Interview

スタッフインタビュー

トップ > スタッフインタビュー > 受付兼トレーナー 山下 桐子
受付兼トレーナー 山下桐子
  • お名前:山下 桐子
  • 入社年:2018年
  • 卒業学校:沖縄ペットワールド専門学校
  • 職種(役職):受付兼トレーナー(トレーナー副主任)
今の職業を志したきっかけについて教えてください。

実は、幼い頃は犬が苦手でした。幼稚園生の頃に、放し飼いにされているラブラドールレトリバーに追いかけられた事がトラウマになっていたのですが、中学校1年生の時に、友だちの家にいたマルチーズの子がとても友好的で、あのラブラドールと何が違うんだろう?と思い犬に対して興味を持ち始めました。
また、私の出身である沖縄県は、過去に殺処分数ワースト1位になったことがあり、その事についてニュースで話題になっていたため、不幸な犬を減らしたいという思いから動物関係の仕事に就くことを決めました。高校生の時に専門学校のオープンキャンパスに行った際に、トレーナーコースの犬たちがとても楽しそうにハンドラーと接し、また、ハンドラーも犬に対して一方的に指示を出すのではなく、犬のモチベーションを上げる方法を考えながらトレーニングをしている姿を見て、私もトレーナーになって、飼い主様とその愛犬たちがお互いに尊重しあって暮らしやすい関係性を作る手助けがしたい、それにより殺処分される犬たちを減らしたいと思いトレーナーの道を選択しました。

入社の経緯を教えてください。

沖縄県で犬のトレーニングをしている施設がとても少なく、また、私が学んできたフェアトレーニングという方法を取り入れている場所も少なかったため、就職先に悩んでいました。トレーニングを教えていただいていた先生から、県外にも目を向けてみるのはどうかと提案があり、たまたまその時に今の上司と知り合い、愛知県にフェアトレーニングを取り入れている動物病院がある事を知りました。
実際に実習をさせていただいた際、県外の方が最先端のトレーニングが学べることや、科学的に行動を分析してトレーニングを組み立てていること、様々な部署があるためトレーニングだけではなく、受付での接客方法や、病気について、トリミングについてもそれぞれプロの方々から直接学べることにとても魅力を感じ、入社することを決めました。

松波動物病院の一番の魅力はなんですか。

各サービスのプロが揃っているところだと思います。それぞれの部署でプロたちが切磋琢磨し、最新の情報を取り入れるために日々勉強を重ねているため、分からないと思った事でも誰かに相談するとすぐに返事があり、新しい知識を得る事ができます。
また、部署同士での繋がりも意識しており、例えば、診察で来た仔犬の悩みを受付スタッフや獣医師が聞いた場合、トレーナーへ繋げてパピークラスに案内できたり、トリミングで嫌がる犬がいたら、トレーナー付き添いの元、なるべく嫌がらせずにトリミングが終われるようにしています。それぞれのプロが協力し合い、多方面から動物を見ることで、動物に与えるストレスを最小限にし、適切な医療や各サービスを飼い主様へ提供できるよう、それぞれが心掛けているところが魅力だと感じています。

あなたから見た‘‘松波動物病院ってこんな病院”を言葉にすると?

常に成長し続ける病院

今の職業の一番魅力に感じる点や面白み、やりがいを感じるところを教えてください。

一番は犬の行動に変化がみられた時です。
苦手だったお手入れを受け入れてくれるようになったり、他犬に吠えてた子が一緒の空間で落ち着けるようになったりなど、不快→快適に犬の気持ちを変化する事が出来た時は、自分のトレーニングの組み立てが間違ってなかったんだと自信に繋がります。また、トレーナーによって得意分野も様々なため、トレーニングに行き詰まった際に相談すると、色々なアイディアを出してくれ、一緒にトレーニングを考えて行う事が出来ます。トレーニング業界は常に変化し続けるため、最新の情報を皆で共有しながら切磋琢磨できることにとてもやりがいを感じています。
また、受付での飼い主様とのコミュニケーションも大切にしており、不安な中受診された飼い主様の支えになれるようお話を聞いたり、元気になってきたら一緒に喜んだりと、一人一人に寄り添うことを心掛けています。「あの時話を聞いてもらえて少し楽になった」と言われた時はとても嬉しく、今の職業に対してのモチベーションにもなりました。

これからチャレンジしたい事や展望を教えてください。

有難いことにトレーナー部署も人数が増えてきており、それに伴い、年数毎の育成プログラムを組みたて実行しておりますが、トレーニングのトレンドも変化してきているので、常に最新の情報を学べるよう、プログラムを日々少しずつ変更しています。それぞれの得意分野を伸ばしつつ、苦手だと感じる部分はフォローし合い、皆がモチベーションを保ちながら意見を言い合い尊重出来るような、そんな部署を目指していきたいです。
受付では、待ち時間の軽減のためにwebでの順番予約を取り入れたり、会計の時間を減らすために自動精算機の導入などを行ってきました。今後も飼い主様の目線に立ち、快適に受診が出来るようニーズに合わせたサービスが提供出来るよう心掛けていきます。

求職者に向けてメッセージをお願いします。

トレーニングだけではなく、様々な分野に関しての知識をつけたい!犬と人がフェアな関係性で、お互いに尊重し合うトレーニングを学びたい!という方には、ぴったりな環境だと感じます。スタッフ間の仲も良く、先輩後輩関係なく意見を言いやすい職場です。
科学的に犬の行動を考え、トレーニングを組みたててそれが上手くいったときの達成感や、飼い主様からの感謝の言葉が日々の原動力になります。自分の思い描くトレーナー像により近づくために、ぜひ一緒に学んでいきましょう!私たちも全力でサポートします!

わたしたちは⼀緒に
動物病院をつくっていく仲間を募集しています

ご興味のある⽅は、ぜひ⼀度ご応募ください。
実際に病院を⾒たり先輩の話を聞くことで、未来のイメージが湧くはずです!

わたしたちは⼀緒に動物病院をつくっていく仲間を募集しています
わたしたちは⼀緒に動物病院をつくっていく仲間を募集しています
わたしたちは⼀緒に動物病院をつくっていく仲間を募集しています